浦和レッズ チームの応援歌 (チームチャント)

浦和レッズのチームの応援歌(チャント)を取り扱うページです。

現在在籍している選手の応援歌(チャント)は、コチラからご覧いただけます。

チームの応援歌(チャント)は、下記リンクからご覧いただけます。

アイーダ   赤き血のイレブン   赤き血のイレブン2   アレアレアレ   アレ浦和   We are Diamonds   歌え浦和を愛するなら   う・らわアレ   オレらの誇り   カモン浦和レッズ   ゲットゴール浦和レッズ   グレートエスケープ(大脱走)   サロコンテ   仕掛けろ浦和   世界を揺らせ   突き進め   フォルツァグランデ浦和レッズ   プライドオブ浦和   ララ浦和

アイーダ (Aida)


オーオー フォルツァ浦和レッズ
フォルツァ浦和レッズ
フォルツァ浦和レッズ
オーオオー オーオオー オーオーー

[誕生] 不明(1990年台前半から)

[原曲] 歌劇「アイーダ」第2幕第2場「凱旋行進曲

赤き血のイレブン (Akaki chino eleven)


あーかき血のイレーーーブーーン
ララーラ 浦ー和レーーーッズ
世界ーにーー見せつけーろーーー
オレ達のーほーこーりーーー

[誕生] 2007.9.15 広島ビッグアーチ (CL初のKOラウンド直前)

[原曲] 不明

赤き血のイレブン2 (Akaki chino eleven 2)


オーーー浦和レーーーッズ
あーつーーきハートーーー
あーかきー血のイレーーーブン
行こーーうぜ浦和ーーー

[誕生] 2008.3.9 横浜国際総合競技場

[原曲] La Mosca Tse Tse Yo Te Quiero Dar (1999)

アレアレアレ (Allez Allez Allez)


(1)
アレーアレーアレーーー アレーアレーアレーーー
アレーアレーアレーーー アレ浦和(ア)レーーー

(2)
アレーアレーアレーーー アレーアレーアレーーー
アレーアレーアレーーー アレ浦和(ア)レーーー

(3) *手拍子
オオーオオーオオーーー オオーオオーオオーーー
オオーオオーオオーーー オオーオオーオオーーー

(4) *手拍子
ウィースタンドビサイドユーーー
フォーエバオールウェーーーイズ
レッドダイヤモーーーンズ
ユアーザベーーースト

[誕生] 2021年 (声出しは2022.8.10 埼玉スタジアム2002)

[原曲] Righeira L’Estate Sta Finendo (1985)

アレ浦和 (Allez Urawa)


(1) *手拍子
アレアレアレー 浦和ー
アレアレアレー 浦和ー
アレアレアレー
アレアレアレー
アレアレアレー 浦和ー

(2) *右手拳を突き上げる
オオオオオオオオオオー
オオオオオオオオオオー
オオオオオオー
オオオオオオー
オオオオオオオオオオー

[誕生] 不明(1990年台前半から)

[原曲] 不明

We are Diamonds


マフラー、または旗を拡げて掲げる

(1)
ウィー アー ダーイヤモーーーンズ ウィーアー ダーイヤモーーーンズ
イエス! ウィ ラーーブ ユーーー. ボーイズインレーーーーーッド
ウィー スタンド ビサイド ユーーー
フォーエバー オールウェーーーイズ
イエス! レッド ダーイヤモーーーンズ ユアー ザ ベーーーーースト

(2)
ウィー アー ダーイヤモーーーンズ ウィーアー ダーイヤモーーーンズ
オールトゥゲーザーーー ハーーーンド イン ハーーーーーンド
ウィー ウィル キープ オーーーーーン
シンギング フォーーー ユーーー
イエス! レッド ダーイヤモーーーンズ ユアー ザ ベーーーーースト

(3)
ラーラーラーーーラーーー ラーラーラーーーラーーー
ラーララーラーーー ラーララーーーーー
ラーラーラーララーーーーー
ラーラーラーララーーーーー
イエス! レッド ダーイヤモーーーンズ ユアー ザ ベーーーーースト

(4)
ラーラーラーーーラーーー ラーラーラーーーラーーー
ラーララーラーーー ラーララーーーーー
ラーラーラーララーーーーー
ラーラーラーララーーーーー
イエス! レッド ダーイヤモーーーンズ ユアー ザ ベーーーーースト

イエス! レッド ダーイヤモーーーーーンズ ユアー ザ ベーーーーースト

[誕生] Jリーグ創設前 クラブ公式ソング

[原曲] ロッド・スチュワート Sailing (1975)

歌え浦和を愛するなら (Utae Urawa wo aisurunara)


歌えうらーわを愛するなーら
キメろうらーわの男ならーーー
オー浦和レッドダイヤモンズ ラララララララー
オー浦和レッドダイヤモンズ ラララーラー

[誕生] 2010.8.8 神戸ウィングスタジアム

[原曲] 映画 長靴下のピッピ テーマソング (1969)

う・らわ アレ (U!rawa Allez)


(1)
う! らわーアーレーーー
アレーッ浦和アレアレーーー
オッオオオーオーオーーー
オオッオオオオオオオーーー

(2)
アレーッ浦和アーレーーー
アレーッ浦和アレアレーーー
オッオオッオーオーオーーー
オオッオオオオオオオーーー

(3) *手拍子
アレーッ浦和アーレーーー
アレーッ浦和アレアレーーー
オッオオッオーオーオーーー
オオッオオオオオオオーーー

[誕生] 2020年2月16日 埼玉スタジアム

[原曲] 不明

オレらの誇り (Orera no hokori)


(1)
アレーアーレーアレーーー
うらーわーアーレオーーー
アレーアーレーアレーーー
うらーわーアーレオーーー

(2)
ラーラーラーララーーー
オーオーオーオオーーー
ラーラーラーララーーー
オーオーオーオオーーー

(3) *手拍子→拳を突き上げる
フォルツァーうらーわレーーー(ッズ)
フォルツァーうらーわレーーー(ッズ)
オレらのほーこりーーー
ともにいこーうぜーーー

[誕生] 2012年 (2019年2月16日 埼玉スタジアムでリニューアル)

[原曲] 不明

カモン浦和レッズ (Come on Urawa reds)


カモン浦和レッズ オーオーーー
カモン浦和レッズ オーオーーー
カモン浦和レッズ オーオーオーー
浦和レッズ ウィーラブユー

[誕生] 2003.3.8 鴨池陸上競技場

[原曲] The Carefrees We love You Beatles (1964)

ゲットゴール浦和レッズ (Get goal Urawa reds)


ゲッーートゴール 浦和レッズ
ラララーラー ラララーラーーー
ゲッーートゴール 浦和レッズ
ラララーラーラーラーラーー

[誕生] 2009.8.22 広島ビッグアーチ

[原曲] 不明

グレートエスケープ (大脱走 / Great escape)


ヒァ ウィゴー ウィアーザ レッズ
ララーララーラララララーーー
ヒァ ウィゴー ウィ ウォンート ゴーーー(ル)
ララーラララーララー (浦和レッズ!)

[誕生] 1999年頃

[原曲] 映画 大脱走のメインテーマ The Great Escape March (1963)

サロ・コンテ (Saro Con Te)


(1)
アーレーアーレーーー
アーレーアーレーーー
アーレーアーレーーー
アレ浦和アレーーー

(2)
うーらーわーレーーッズ
うーらーわーレーーッズ
うーらーわーレーーッズ
アレ浦和アレーーー

(3) *手拍子
オーオーオーオーーー
オーオーオーオーーー
オーオーオーオーーー
オーオーオーオーーー

[誕生] 2019年2月16日 埼玉スタジアム

[原曲] Noemi Vuoto a perdere (2011)

仕掛けろ浦和 (Shikakero Urawa)


ララーラララーララーララララー
俺ーたちがーーオー浦和レッズ
ララーラララーララーララララー
さあ行こーうぜオー浦和レッズ

(*ここから手拍子)
オオーオオオーオオーオオオオー
オオーオオオーオオーオオオオー
ララーラララーララーララララー
仕掛けろ浦和オー浦和レッズ

[誕生] 2018.8.11 鳥栖スタジアム

[原曲] Grupa JNA U mislima mojim (2013)

世界を揺らせ (Sekai wo Yurase)


ラララララーうらーわーーー
ララララうーらわーレーーッズ
さぁ世界をゆーらせーーー
俺らのうーらわーレッズ

(注意)「世界を」の部分をスタジアム名や地名に変えて歌う場合あり

[誕生] 2010.3.6 カシマサッカースタジアム (リーグ1節 鹿島アントラーズ戦)

[原曲] 不明

突き進め (Tsukisusume)


アーレーーー ラーラララーラー
アーレーーー バモ 浦和ーレッーズ
オオーオーオーオオオオーオーー
突き進め オー バモ 浦和ーレッーズ

[誕生] 2018.2.24 東京スタジアム

[原曲] 不明

フォルツァグランデ浦和レッズ (Forza grande Urawa Reds)


(1)
ラララララーララーーー
ラララララーララーーー
オーオオーオオーーー
フォルツァグランデ浦ー和レーーーッズ

(2)
ラララララーララーーー
ラララララーララーーー
オーオオーオオーーー
フォルツァグランデ浦ー和レーーーッズ

(3) *手拍子
オーオオーオオーーー
オーオオーオオーーー
オーオオーオオーーー
フォルツァグランデ浦ー和レーーーッズ

[誕生] 2021年 (声出しは2022.8.10 埼玉スタジアム2002)

[原曲] Bellini arriba allez (2000)

プライドオブ浦和 (Pride of Urawa)


(1) *[手拍子] アレオー アレオー
アレオーレーアーレーオー
アレオー アレオー
オレ達ーのー浦和レッズ

(2) *[手拍子→プライドオブのところから右手拳を突き上げる] 浦和レッズ 浦和レッズ
浦和レッズ浦和レッズ
浦和レッズ 浦和レッズ
プライドオブ浦和レッズ

(3) *[手拍子&両手を掲げる] オーオオ (手拍子2回)
オーオオ (手拍子2回)
オーオオーオーオーオーオー (手拍子2回)
オーオオ (手拍子2回)
オーオオ (手拍子2回)
オーオオーオーオーオーオーー

[誕生]2001年11月17日 大阪長居スタジアム (リーグ2nd 14節)

[原曲] Himno de la Unión Cívica Radical Marcha Radical (1925年頃)

ララ浦和 (Lala Urawa)


浦和レッズー浦和レッズー
ラララ ラーラ ラーラ ラーラーー
浦和レッズー浦和レッズー
ララララーララーラーラーーー

[誕生] 1990年代

[原曲] チームオフィシャルソング Keep on rising (1996)